@0tofuの備忘録...

プログラミングとか仕事の話とかFIT3 RS(GK5)のメンテナンス記録等の雑記

Raspberry Pi 3 Model B環境構築(マウス、キーボード不要) その2(初期設定)

前回の記事でmicroSDへraspbianを導入し、raspberrypiへセットしraspbianが起動するまで確認しましたのでいよいよ本格的なセットアップです。
move0tofu.hatenablog.jp

raspbianの各種パッケージを最新にUPDATE

以下のコマンドでパッケージを最新化します。

# パッケージリストの更新
$ sudo apt-get update
# カーネル・パッケージの更新
$ sudo apt-get upgrade
raspbianのディスク容量アップ

素の状態だとこのような感じでmicroSDカードの全容量がマウントされていないので…全容量を使用可能に設定します。

pi@raspberrypi:~ $ df -h
Filesystem      Size  Used Avail Use% Mounted on
/dev/root       1.2G  888M  218M  81% /
devtmpfs        459M     0  459M   0% /dev
tmpfs           463M     0  463M   0% /dev/shm
tmpfs           463M   12M  451M   3% /run
tmpfs           5.0M  4.0K  5.0M   1% /run/lock
tmpfs           463M     0  463M   0% /sys/fs/cgroup
/dev/mmcblk0p1   60M   20M   41M  34% /boot
pi@raspberrypi:~ $
pi@raspberrypi:~ $ sudo raspi-config

f:id:move0tofu:20160429232844p:plain
1. Expand Filesystemを選択します。

f:id:move0tofu:20160429233017p:plain
パーティション拡張したよ!次回起動時から有効だよ!と言われるので再起動
f:id:move0tofu:20160429233356p:plain

めでたくディスク容量が拡張されました。

pi@raspberrypi:~ $ df -h
Filesystem      Size  Used Avail Use% Mounted on
/dev/root        29G  884M   27G   4% /
devtmpfs        459M     0  459M   0% /dev
tmpfs           463M     0  463M   0% /dev/shm
tmpfs           463M  6.2M  457M   2% /run
tmpfs           5.0M  4.0K  5.0M   1% /run/lock
tmpfs           463M     0  463M   0% /sys/fs/cgroup
/dev/mmcblk0p1   60M   20M   41M  34% /boot
pi@raspberrypi:~ $
raspbianの言語設定

ディスク容量の時と同じく[sudo raspi-config]で設定します。
f:id:move0tofu:20160429233812p:plain
5. Internationalisation を選択します。

f:id:move0tofu:20160429233928p:plain
I1 Change Locale を選択します。

選択した中からデフォルトの言語を選択します。(ja_JP.UTF-8を選択しました。)
f:id:move0tofu:20160429234307p:plain

タイムゾーンの設定

先ほどと同じくraspi-configの5. Internationalisationを選択します。

f:id:move0tofu:20160429234415p:plain
I2 Change Timezone を選択します。

Asia -> Tokyoの順にタイムゾーンを選択します。

vimエディタの導入

デフォルトでnanoエディタになっているので、vimを使います。

# vimをインストール
$ sudo apt-get install vim
# nanoとedを削除
$ sudo apt-get autoremove nano ed
raspberrypiのファームウェア更新

rpi-updateを使用してファームウェアを更新します。
github.com

# rpi-updateの導入
$ sudo apt-get install rpi-update
# ファームウェア更新
$ sudo rpi-update
# 更新前
$ uname -a
Linux raspberrypi 4.1.19-v7+ #858 SMP Tue Mar 15 15:56:00 GMT 2016 armv7l GNU/Linux
# 更新後
$uname -a
Linux raspberrypi 4.4.8-v7+ #880 SMP Fri Apr 22 21:55:04 BST 2016 armv7l GNU/Linux
リポジトリの変更

RaspbianMirrors - Raspbianを参考に日本のサーバへ変更

$ sudo vim /etc/apt/sources.list
deb http://ftp.jaist.ac.jp/raspbian jessie main contrib non-free rpi
#deb http://mirrordirector.raspbian.org/raspbian/ jessie main contrib non-free rpi

とりあえずここまで

Raspberry Pi 3 Model B (Element14)

Raspberry Pi 3 Model B (Element14)